MENU
  • ホーム
  • 投手トレーニング
  • 投球フォーム
  • ケア(コンディショニング)
  • バッティング
  • ルール/野球観戦
  • お問い合わせ
  • 自己紹介

野球のコツと理論

  • ホームHOME
  • 投手トレーニングTraining
  • 投球フォームPitching Form
  • ケア(コンディショニング)Care
  • バッティングBatting
  • ルール/野球観戦Rule/Watching
  • お問い合わせContact
  • 自己紹介Self Introduction

ルール

  1. HOME
  2. ルール
2021年3月1日 / 最終更新日 : 2021年3月1日 seri ルール/野球観戦

広島東洋カープのマスコット「カープ坊や」「スラィリー」

広島東洋カープはここ最近、何かと盛り上がっています。 自分自身が広島出身であったり、周りに広島出身の人がいたりして、カープへの熱量が半端ないという方も多いのではないでしょうか? カープと言えばやはりマスコットキャラクター […]

2021年2月28日 / 最終更新日 : 2021年3月3日 seri ルール/野球観戦

【個性派集団】東京ヤクルトスワローズのマスコット3羽を徹底紹介!おもしろエピソードが満載です

この記事のまとめ 東京ヤクルトスワローズのマスコットといえば、自由奔放なつば九郎が有名です。ヤクルトにはつば九郎以外にも個性豊かなマスコットが揃っています。この記事では3匹のマスコットの性格やおもしろエピソードを徹底紹介 […]

2021年2月24日 / 最終更新日 : 2021年2月28日 seri ルール/野球観戦

【ゆるキャラ宝庫】横浜DeNAベイスターズのマスコットキャラクター総勢7名を徹底紹介

この記事のまとめ ベイスターズのマスコットキャラクターというとホッシーファミリーの印象が強いと思います。しかし、ホッシーは引退して現在はスターマンとキララという全く新しいキャラクターが球場を盛り上げてきます。この記事では […]

2021年2月23日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 seri ルール/野球観戦

【主力級活躍?】中日ドラゴンズのマスコットはドアラだけじゃない!それぞれの特徴と魅力を徹底解剖

この記事のまとめ 中日ドラゴンズのマスコットにはドアラ以外にパオロンとシャオロンがいます。この記事では3匹の性格や特徴、おもしろエピソードを紹介しています。 プロ野球の各球団にはさまざまなマスコットキャラクターが存在しま […]

2021年2月21日 / 最終更新日 : 2021年2月24日 seri ルール/野球観戦

【紳士たれ】読売ジャイアンツのマスコットキャラ「ジャビット君」とは?その魅力と家族構成を徹底解説

この記事のまとめ ジャイアンツのマスコットといえばジャビット君ですよね。このジャビット君には実は家族がたくさんいることを知っていましたか?それぞれ名前や背番号があったりして性格もそれぞれ違います。この記事ではジャビット君 […]

2021年2月15日 / 最終更新日 : 2021年2月19日 seri ルール/野球観戦

【塁上の掃除屋】野球のクリーンナップとは何か解説!チーム内での役割とプロ野球歴代の最高布陣も紹介

この記事のまとめ この記事ではクリーンナップの意味や、3番・4番・5番それぞれのに求められる役割やクリーンナップでも送りバントなどをすることはあるのか?について解説します。また、プロ野球歴代での最高クリーンナップを紹介し […]

2021年2月13日 / 最終更新日 : 2021年2月23日 seri ルール/野球観戦

【過熱必至】プロ野球の警告試合とは?発生条件の徹底解説と過去の実例を紹介

この記事のまとめ プロ野球では乱闘騒ぎがあったあとに審判が警告試合を宣言することがあります。この記事では審判が警告試合を宣告する基準やその後の試合がどう変わるかについて解説しています。 警告試合になったら実際なにが変わる […]

2021年2月11日 / 最終更新日 : 2021年2月13日 seri ルール/野球観戦

プロ野球の生え抜き選手とは?どの球団が1番多いか「リサーチ公開」

この記事のまとめ プロ野球では生え抜き選手という言葉があります。この記事では生え抜きといわれるのはどのような選手なのか解説しています。また、プロ野球12球団で1番生え抜き選手率が高かった球団を発表しています。 プロ野球に […]

2021年2月7日 / 最終更新日 : 2021年2月7日 seri ルール/野球観戦

【球界トレンド】プロ野球の育成契約とは?詳しい仕組みと「育成成り上がり選手」を紹介

この記事のまとめ 最近のプロ野球ドラフトでは多くの育成選手が指名されます。育成選手は通常の支配下指名とは契約内容が大きく異なります。この記事では育成契約の仕組みと育成契約から1軍で活躍するサクセスストーリーを歩んだ選手を […]

2021年2月6日 / 最終更新日 : 2021年2月6日 seri ルール/野球観戦

【2021最新版】野球盤のおすすめランキングベスト10!(選定基準:家族で楽しめるか)

この記事のまとめ 自宅で遊べる野球ゲームの定番が野球盤です。野球盤は友達や家族など小学生から楽しんで遊ぶことができます。ここ近年は野球盤の進化が著しく、毎年のように新しい機能を搭載した商品が発売されています。この記事では […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »

最新記事

広島東洋カープのマスコット「カープ坊や」「スラィリー」
2021年3月1日
【個性派集団】東京ヤクルトスワローズのマスコット3羽を徹底紹介!おもしろエピソードが満載です
2021年2月28日
【ゆるキャラ宝庫】横浜DeNAベイスターズのマスコットキャラクター総勢7名を徹底紹介
2021年2月24日
【主力級活躍?】中日ドラゴンズのマスコットはドアラだけじゃない!それぞれの特徴と魅力を徹底解剖
2021年2月23日
【紳士たれ】読売ジャイアンツのマスコットキャラ「ジャビット君」とは?その魅力と家族構成を徹底解説
2021年2月21日
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • リンク集

プロフィール

野球選手に対するパフォーマンスアップを目的としたトレーニング指導をしています
理学療法士,認定理学療法士,JARTA認定トレーナー,国際認定シュロスセラピスト,修士(医科学)


野球コーチ・技術ランキング
にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村

Copyright © 野球のコツと理論 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP