【2024年版】野球用アームスリーブのおすすめランキングと着用効果

この記事のまとめ

アームスリーブを買いたいけど、各メーカーからたくさんのギアが出ていて機能の違いがよく分からずに悩んでいる方は多いと思います。この記事では、アームスリーブの失敗しない選び方のコツを紹介します。また、数あるアームスリーブの中から厳選しておすすめできる最新ギアをランキング形式で紹介しています。

この記事では、野球に特化したアームスリーブの正しい選び方を解説します。

また、おすすめアームスリーブを厳選していランキング形式で紹介します。

アームスリーブの着用効果をまとめた図です。1つ目はケガ予防です。肌をアームスリーブで覆うことでケガの予防や紫外線カット効果があります。2つ目に腕にコンプレッションをかけることでスポーツパフォーマンスが上がりやすくなります。3つ目は汗を吸うことでスポーツ中に汗のベタつきを除去してプレーに集中することができます。また、筋肉の動きが効率化することで疲労軽減効果が期待できます。最後に保温効果もあるので冬季でも自分のスポーツパフォーマンスを発揮しやすくなります。

この記事でわかること

  • アームスリーブ着用の5つの効果
  • 後悔しない正しい選び方
  • おすすめアームスリーブ7選
  • ランニング中におすすめアームスリーブ
  • 野球選手のおしゃれな着こなし

アームスリーブ(アームカバー)とは

アームスリーブとは、腕のサポートをしてくれるスポーツアイテムのことをいいます。

アームスリーブは野球以外でも様々な種目のスポーツ選手に愛用されています。

アームスリーブ着用が一般的なスポーツ

  • 野球
  • ランニング
  • 登山
  • バスケットボール
  • バレーボール
  • テニス など

アームスリーブはアームカバーといわれて基本的に両者は同じと考えてOKです。

アームスリーブ5つの効果

アームスリーブを使用するメリットを5つ紹介します。

アームスリーブ5つの効果

  • ケガの予防
  • 汗を吸い取る
  • 日焼け予防
  • スポーツパフォーマンス向上
  • 防寒機能

1.ケガの予防

アームスリーブを着用していると腕を保護してくれるので、外部からのダメージを抑えてくれます。

野球で起こる危険なプレー例

  • クロスプレー
  • スライディングキャッチ
  • コンタクトプレー
  • デッドボールなど

このような危険なプレーでも、アームスリーブがあると腕を保護してくれるのでケガの程度を柔らげることが期待できます。

2.汗を吸い取る

激しいスポーツでは多量の汗をかきます。

野球だとバットやボールが滑りやすくなり、プレーに支障をきたしてしまいます。

そんな夏場に重宝されるのがアームスリーブです。

アームスリーブは吸湿性に優れているので、したたり落ちる汗を確実に吸収してくれます。

3.日焼け対策

アームスリーブを着用することで肌を覆ってくれるので肌トラブルを回避できるというメリットがあります。


最近はUVカットに力を入れているアームスリーブも発売されています。

日焼けが気になる女性アスリートやランニングする方にもアームスリーブは必須です。

4.スポーツパフォーマンス向上

アームスリーブはほどよく腕を締め付けてくれる(コンプレッション)ため、筋肉が効率よくパワーを発揮しやすくなる効果があります。

ジャンプにおいては150mmHgでの圧迫時の方が、非圧迫時よりも有意にパフォーマンスが高かった。

引用:骨格筋に対する圧迫と運動パフォーマンスの関連性に関する統合的研究|デサントスポーツ科学

この研究のように筋肉にコンプレッションをかけることでジャンプ力が上がったという結果も報告されています。

さらに、筋肉の無駄な動きを抑えてくれるので疲労軽減も期待できます。

5.防寒対策

アームスリーブには優れた保温機能があるので、防寒対策にも重宝されます。

タイトフィットのウェアは胸部・腹部・上腕部・大腿部の平均皮膚温が高かった。

引用:素材の吸湿性・吸水性の有無がタイトフィットスポーツウェア着用時における運動時の衣服内気候に及ぼす影響|デサントスポーツ科学

タイトフィットなウェアを着用することで、皮膚温が高まることが実証されています。

皮膚温を高く維持することで冬場の試合や練習でもパフォーマンスを発揮しやすくなります。

アームスリーブの正しい選び方

アームスリーブを選ぶときに外せないポイントを解説していきます。

アームスリーブ選び7つのポイント

  1. ユニフォームに合わせる
  2. メーカーにこだわる
  3. 着用効果でデータで実証
  4. コンプレッション力が高い
  5. 伸縮性が高い
  6. 自宅で洗濯できる
  7. 紫外線保護指数が高い

1.ユニフォームに合ったデザイン

アームスリーブはおしゃれ要素が高いアイテムです。

アームスリーブを着こなすにはユニフォームの色と合わせて問題ないかをイメージしましょう。

2.メーカーにこだわる

野球好きの中には野球用品を好きなブランドで統一している人が非常に多いです。

そんな選手はアームスリーブも好きなメーカーで統一するのをおすすめします。


最近デザイン性が高くて人気なのがドイツメーカーのBauerfeind(バウアーファインド)です。



アームスリーブ以外にもスポーツギアを展開しているので、合わせてチェックしてみましょう。

3.着用効果がデータで実証されている

最近は科学的な検証を行い、定量的に商品性能を実証しているメーカーが増えています。

例えば、2XUのアームスリーブは疲労軽減・筋パワー向上・むくみ改善などの効果をきちんとデータで示しています。

着用効果が実証されていると安心して購入することができます。

4.コンプレッション力が高い

アームスリーブは腕にコンプレッションをかけることで筋力発揮を高める効果があります。

最近のアイテムは、コンプレッション性能に各社の独自機能を搭載し、効率よく筋肉への圧を高めることができるように進化しています。

5.伸縮性が高い

コンプレッション力が高いだけのアームスリーブは締め付け感が強くて装着していると不快に感じます。

そのため、コンプレッション力が高くて伸縮性も高いアイテムを選ぶようにしましょう。

6.自宅で洗濯できるか

アームスリーブは汗を吸収するので、汗臭が染み込みやすくなります。

自宅の洗濯機で洗えるかは必ず確認するようにしましょう。

7.紫外線保護指数が高い

衣服がどれだけ紫外線をカットしてくれるかを数値化したものが紫外線保護指数です。

紫外線保護指数の英語名

UltraViolet Protection Factor=UPF

UPF50であれば、紫外線を50分の1までカットするという意味になります。

参考:DESCENTE公式サイト|紫外線遮蔽率、UPFの数値の意味

このUPF値が高いアイテムを選ぶようにしましょう。



ランニング用アームスリーブについて

ランニング用のアームスリーブは通気性や軽量性など選び方が異なります。ランニング用のアームスリーブの正しい選び方とおすすめアイテムについては下記事からご覧ください。

ランニング用アームスリーブの正しい選び方とおすすめ3選


サイズの選び方

アームスリーブはサイズ選びがとても重要です。

大きすぎるとコンプレッションがかからないし、小さすぎると窮屈で長時間使用することができません。


アームスリーブのサイズの選び方を簡単に紹介します。

アームスリーブのサイズの選び方

腕の力を抜いた状態で上腕の一番太い部分の太さに合わせてサイズを選ぶ
引用:ZAMST公式サイト

上腕の太さから下記表のようにアームスリーブのサイズを選んでいきます。

アームスリーブのサイズ選びをするときの表です。上腕周径が19.0〜23.0cmはサイズSS、上腕周径が22.0〜26.0cmはサイズS、上腕周径が25.0〜29.0cmはサイズM、28.0〜32.0はサイズLがそれぞれアームスリーブの適正サイズになります。

購入するメーカーでサイズの選び方があれば、そちらを参照しましょう。

野球用アームスリーブのおすすめランキング

上記基準に基づき、おすすめアイテムを紹介していきます。

1位:2XU MCSエリートコンプアームスリーブ



素材ナイロン ポリウレタン
紫外線保護指数50+
自宅での洗濯可能


第1位は2XUのMCSエリートコンプアームスリーブです。

野球選手に人気が高いアームスリーブです。


ニット性の素材が筋骨格になじんで前腕や肘、上腕を最適な強度でホールドしてくれます。
伸縮性にも優れているので、他メーカーでありがちなプレー中に動きにくさを感じることはありません。

生地の性能が他社と比較しても1位であることがデータで実証されています。

生地の伸びバランスとは

生地の横糸と縦糸の値の差が小さいほど、全方向で一貫した圧縮力と柔軟性が得られる。横糸と縦糸の違く、パワーバランスが100%に近いほどバランスの取れた力を身体にかけられる


これ以外にも2XUは性能の高さを数値できちんと実証しているので、安心して使用できます。

2XUテクノロジーの実証データ

  • 他社コンプレッションより2倍以上の着圧パワー
  • 10km走で最大10.6秒のタイム短縮
  • 5%の最大筋力向上
  • 18%の大腿四頭筋への血流促進
  • 最大1.4%のパワーの向上
  • 4.8% 血中乳酸の除去改善
  • 太もも部で最大1.1cmのむくみ軽減
  • ふくらはぎ部で最大0.6cmのむくみ軽減
  • 最大2%の筋力回復の改善

最大筋力向上など野球のパフォーマンス向上が期待できます。

また、紫外線保護指数が50以上なので、UV対策も十分です。


さらに2XUのMCSエリートコンプアームスリーブは抗菌性が高いです。

アームスリーブは長期間使っていると、少しずつ汗のにおいが染み付くことがありますが、この商品はその心配が全く入りません。

洗濯すると、柔軟剤の香りが残りやすい点も大きなポイントです。

デザインは派手すぎず、それでもアクセントカラーが映えます。


性能が高いので、価格が高い点がデメリットです。



2XUのリアルな評判や口コミを下記記事で徹底解説しているので、参考にしてください。

2XU(ツータイムズユー)のリアルな評判と口コミのまとめ


メリット

  • パフォーマンス向上が期待できる
  • 着用効果がデータで実証
  • UPFが高い

デメリット

  • 価格が高い

2位:Bauerfeind(バウアーファインド)SPORTSCOMPRESSIONアームスリーブ



質量24g(サイズM)
素材ポリアミド、エラスタン、ポリウレタン、ポリプロピレン
紫外線保護指数80
自宅での洗濯可能



第2位はBauerfeindのSPORTS COMPRESSIONアームスリーブです。
バウアーファインドというと聞き慣れない方も多いと思いますが、ここ数年で人気急上昇しているブランドです。

バウアーファインドの概要

バウアーファインドはドイツ発祥のメーカー。元々、医療用コンプレッションストッキングの製造会社として設立されたため、コンプレッション技術に関しては長年かけて積み上げられた実績がある。



バウアーファインドの技術を結集して開発されたのが、SPORTS COMPRESSION アームスリーブです。

このアームスリーブはスポーツ中の動きが滑らかになるように随所にきめ細かい工夫がされています。

バウアーファインドの1つの特徴

肘関節の内側は柔らかくし、上腕二頭筋部分は動きを妨げないよう、伸縮するよう作成することで、必要に応じたコンプレッションをかけることができ、筋振動の抑制・エネルギーを促進します。


他にもハイテクマイクロファイバーといって通気性抜群の素材を利用しています。

また、筋肉の構造を意識してコンプレッションがかかるように工夫されています。


また、紫外線保護指数が80と高値でUV対策に最適です。


人間の骨格を無視してただ圧迫するだけのアームスリーブだと締め付け感が強くプレー中に不快感が出てしまいます。

一方、バウアーファインドのアームスリーブは人間工学的観点を踏まえた最適なコンプレッションなので着用感がとても心地いいです。


ポイント

バウアーファインドのアームスリーブは人間工学に基づく設計がされている。機能性だけでなく、着用感が心地よくて秀逸


バウアーファインドはドイツ製ということもあってデザインとカラーの色味がものカッコいいです。

手首部分にデザインされたロゴマークもおしゃれに見えます。

カラーバリエーションも合計7色なので、ユニフォームに合うものを選ぶことができます。


他のアームスリーブよりも料金が高いので2位としましたが、値段を気にしないのであれば1位にしたいアームスリーブです。



バウアーファインドについてはアームスリーブ以外にもコンプレッションソックスなど野球選手におすすめのギアがたくさんあります。
人気ギアや評判・口コミはこちらの記事で紹介しているので参考にしてください。

バウアーファインドのリアルな評判と口コミのまとめ

メリット

  • パフォーマンス向上が期待できる
  • デザインがカッコいい
  • UPFが高い

デメリット

  • 価格が高い

3位:McDavid(マクダビッド) パワーアームスリーブ



質量 
素材ナイロン
紫外線保護指数 
自宅での洗濯可能

パワーアームスリーブは生地が薄くてストレッチ性が高いのが特徴です。

また、hDCテクノロジーという技術を開発し、スポーツ中の体表温度を適切に保つことができます。

運動後の体表温度をマクダビッド社製(左半身)と他社製(右半身)で比較した図です。
運動開始後は体表温度の上昇を抑え、無駄なエネルギーロスを抑えられていることがわかります。また、発汗をした運動終了後は体表温度をキープできているので、体が冷えることなく長時間快適に着用することができます。時期を問わずオールシーズンで使用できるアームスリーブといえます。
引用:マクダビッド公式サイト|マクダビッドテクノロジー

こちらは運動後の体表温度をマクダビッド社製(左半身)と他社製(右半身)で比較した図です。

運動開始後は体表温度の上昇を抑え、無駄なエネルギーロスを抑えられていることがわかります。


また、発汗をした運動終了後は体表温度をキープできているので、体が冷えることなく長時間快適に着用することができます。

時期を問わずオールシーズンで使用できるアームスリーブといえます。


カラーは全部で10色あるので、自分好みの色を探しやすいのもメリットです。


メーカー公式に紫外線保護指数が記載されていないのがマイナスポイントです。

メリット

  • ストレッチ性が高い
  • 体温調整が効きやすい
  • カラーが豊富

デメリット

  • UPFが不明

4位:SKINZ SERIES-3アームスリーブ2.0



この商品は他メーカー商品でおこりやすいアームスリーブの微妙なズレをメーカー独自のカッティング技術とシリコンバンドで改善しています。


サイズミスがない限りはプレー中にズレが気になるということはありません。

とくに野球では内野手のスローイング動作とバッティングでアームスリーブがズレやすくなります。

アームスリーブがほぼズレずに快適にプレーできるので安心です。


紫外線保護指数が明示されていないのと、カラーバリエーションが少なく、デザイン性が高くないのがデメリットです。

メリット

  • フィット感が高い

デメリット

  • UPFが不明
  • カラーが少ない
  • デザインがシンプル

5位:ZAMST(ザムスト) プレシオーネ アームスリーブ




第5位はZAMSTのプレシオーネ アームスリーブです。

フィット感をとことん追求したのが、ザムストが出しているプレシオーネシリーズです。

このアームスリーブは、3D計測データを利用して体にしっかりフィットするように綿密に設計されています。


また、筋肉への確実なコンプレッションによって疲労を軽減しやすいという特徴があります。

また、内側にデザインされたアンチスリップパターンという特殊な技法で激しい動きでもズレを抑えやすくしてくれます。


難点としては、かなりシンプルな作りになっている点です。
派手めなデザインで目立ちたいという選手は他商品の購入を検討しましょう。

メリット

  • フィット感が高い
  • 価格が安い

デメリット

  • UPFが不明
  • デザインがシンプル

6位:コラントッテ(Colantotte) SPORTSアームスリーブ


第6位はコラントッテのSPORTSアームスリーブです。

超極細ポリエステル素材のナノフロントを内側に採用し、肌あたりやさしく、強力なグリップ力を発揮します。
そして、最大の特徴は生地内にコラントッテ独自の磁気が埋め込まれているという点です。

N極S極を交互に配列することで磁力の影響を広範囲に受けることができます。

そのため、装着部位周辺の血行を効率よく改善し、筋肉のコリ緩和が期待できます。

SPORTSアームスリーブの磁気スペック

フェライト永久磁石130mT(1300G)×4個(左右合計8個)がN極S極交互配列で配置されています。

アームスリーブに磁気が搭載されているのはこのアイテムだけなので、コリ改善がほしい選手におすすめです。


磁気が搭載されているためか、価格が高いのがデメリットです。

メリット

  • コリ改善が期待できる
  • コンプレッション力は不明

デメリット

  • UPFが不明
  • 価格が高い

7位:ファイテン(phiten)スポーツスリーブX30



なるべく安く性能が高いアームスリーブがいいという方はファイテンのスポーツスリーブX30がおすすめです。

両腕2本入りで3,630円(メーカー希望小売価格)とかなりお買い得です。


安いですが、吸汗速乾機能やUV加工など最低限の機能が搭載されています。

また、ロゴがライトで光る反射機能付きなので夜間のトレーニングやランニングでも安心して使用することができます。

メリット

  • 価格が安い
  • 最低限の機能を搭載

デメリット

  • UPFが不明
  • コンプレッション力が不明

オシャレで目立つアームスリーブ

TOP7とは別にデザインがよくてよく目立つアームスリーブを2つ紹介します。

派手なデザインが好きな方にオススメです。

Reebok ジオキャスト アームスリーブ



リーボックのジオキャストアームスリーブは色鮮やかで遠くからでもよく目立ちます。

柄ものが好きな方におすすめです。

ZETT PROSTATUS アームスリーブ



ZETTのPROSTATUS アームスリーブはたくさんの種類が販売されています。

その中でもオシャレなデザインをしているのがカムフラージュ柄です。

カラーバリエーションも豊富にあり、かなり目立つものもあります。

公式戦の使用ルール

野球の試合ではアームスリーブに使用規定があります。

競技レベルで使用ルールが異なるので注意しましょう。


例えば、全日本野球協会というアマチュア野球の組織ではこのように定められています。

①投手以外については、片方の腕だけに着用することを認め、両袖の長さが違っていても違反するものとはしない。投手が使用する場合は両袖の長さは同一にすることとする。

②商標の表示は認めず、色はアンダーシャツと同色とする。


引用:アームスリーブの着用と公認野球規則の解釈について|一般財団法人全日本野球協会

アームスリーブ使用時の注意点

競技レベルで使用ルールが異なるので、公式戦で使い方場合は確認するのがベター


草野球・少年野球(軟式野球)を統括する全日本軟式野球連盟ではこのように記されています。

商標表示:1 か所
野手(色の規制なし)片袖可
投手(アンダーシャツと同色)両袖

引用:保護具の商標表示等の規定一覧|全日本軟式野球連盟


意見が分かれるところなので、公式戦で使用する場合は各団体に確認するようにしましょう。


高校野球ではアームスリーブの使用は認められていません。

高校野球でアームスリーブの使用は認められていない。

引用:アマチュア野球規則委員会

アームスリーブのおしゃれな着こなし

アームスリーブでおしゃれな着こなしを紹介します。

おすすめなのが利き手にアームスリーブ+反対側にリストバンドという組み合わせです。

アームスリーブのおしゃれ着こなし

利き手:アームスリーブ

反対側:リストバンド


メジャーリーグやプロ野球選手でこの着こなしをしている選手はとても多いです。


片手だけアームスリーブを装着すると、アシンメトリーになってそれがおしゃれに見えます。

アームスリーブ着こなしの注意点

ピッチャーはアームスリーブの片腕のみ使用が禁止されています。


おしゃれギアをそろえよう

野球ではアームスリーブ以外にもおしゃれでかっこいいギアがたくさんあります。

アームスリーブ以外の野球おしゃれギア

  • サングラス
  • ネックレス
  • フットガード
  • エルボーガード
  • リストバンド など


ネックレスは好みが分かれるところですが、サングラスはアームスリーブと合わせて購入するとおしゃれ度が倍増します。

野球選手におすすめのサングラスはこちらの記事でまとめているので気になる方はご覧ください。

【厳選紹介】野球選手がつけるとかっこいいおすすめサングラス

機能性とデザイン性を両立させよう

長時間、屋外でプレーする野球選手にとってアームスリーブは必要不可決なアイテムです。

アームスリーブはUV対策だけでなく、筋肉にコンプレッションをかけることでパフォーマンス向上も期待できるアイテムです。

それぞれの特徴やデザインを見比べてベストアイテムを見つけてください。

野球技術系のDVDを60本以上買いあさったぼくが選ぶ野球技術向上のDVDランキングです。

【選定基準】

  • 技術向上に効果があるのか
  • 小・中学生でも取り組みやすいか
  • 保護者・指導者にも有益か
  • Youtube等の無料ツールにはない情報か
  • お金を出して買うほどの価値があるか