【英俊豪傑】西武ライオンズのマスコットキャラクターを徹底紹介
この記事では西武ライオンズのマスコットキャラクターのレオ&ライナの性格や特徴だけではなく、意外なクセなどを紹介しています。完全無欠に見えるレオが抑えきれない衝動とはいったい何??
埼玉西武ライオンズには、レオとライナという兄弟のマスコットキャラクターがいます。
どちらもライオンをモチーフにしたマスコットキャラクターですが、それぞれ性格が違い、みどころもたくさんあります。
この記事ではライオンズのマスコットキャラクターの特徴や得意技パフォーマンスなど動画中心で紹介していきます。
あまり知られていないマニアックなところまで踏み込んで徹底解剖していきますので、ぜひ最後までご覧ください。
この記事の目次
マスコットキャラクター「レオ」

まずはレオについて紹介していきます。
レオ(Leo)のプロフィール
- 身長
185cm - 体重
90kg - 好きな食べ物
肉(食べられるものはなんでも) - 特技
アクロバット
185cm・90kgとプロ野球選手にも引けを取らない体格をしています。
ゆるキャラのようなずんぐりむっくりの体型ではなく、均整のとれたフォルムをしているのが大きな特徴です。
レオが西武ライオンズのマスコットキャラクターになったのは1978年に球団のペットマークに採用されたのが始まりです。
レオが着ぐるみとして球場に登場した時期は不明ですが、現在活躍しているプロ野球球団のマスコットの中では、最も昔から活動しているキャラクターです。
レオの特徴
ユニフォームは選手たちと同じデザインのものを着用しています。
しかし、レオに背番号はありません。
足にはスパイク、腕にはリストバンドを着用しています。
また、毛がユニホームと同色でわかりにくいですが、ユニフォームの下のアンダーシャツは半袖です。
レオの細かい性格やおもしろエピソードについて掘り下げていきましょう。
バク転が得意
レオの見どころといえば驚異的なアクロバティックなパフォーマンスです。
おそらく12球団のマスコットの中で身体能力の高さはNo.1です。
特に、バク転が得意で連続20回転を成功させています。
バク転以外にも過去にはベイスターズとの交流戦で横浜スタジアムの3塁側内野グラウンドからフェンスを使ってレフトスタンドまで行くという異次元のパフォーマンスも披露しています。
お絵かきが得意
レオが得意なのはアクロバットなパフォーマンスだけではありません。
レオはお絵かきも得意です。試合前ステージなどで絵の才能を発揮することもあります。
こちらの映像は千葉ロッテのマスコットキャラクター達と似顔絵対決をしているときの映像です。お題は「マーライオン」です。マーライオンの形をイメージするのは難しいですが、レオはとてお上手に描けています。
また、西武ライオンズの選手の似顔絵を描くのも得意です。
- 菊池雄星選手
- 森友哉選手
- 秋山翔吾選手
今までこのような選手達の似顔絵を披露しています。また、ライオンズの選手だけでなく、審判の似顔絵を描いたこともあります。
優等生らしい性格
レオは非常に落ち着いた性格をしています。
また、試合に負けて落ち込んでいる選手をかばうなどとても優しい一面もあります。
ファンサービスにも積極的です。子供から大人まで分け隔てなく、写真撮影やサインに快く応じてくれます。
このあと、紹介するレオの妹であるライナには面倒見のよさから少々甘さもありますが、その様子からもレオの優しさがにじみ出ています。
レオはまさに優等生キャラといえます。
プロ野球のマスコットの中にはハチャメチャな性格で自由気ままな行動で見ているこちらをヒヤヒヤさせるキャラクターもいます。
- ヤクルトのつば九郎
- 阪神のトラッキー
特に、この2匹は

そんなことして大丈夫!?
というエピソードがあります。具体的な内容は下の記事でそれぞれまとめているのでぜひご覧ください。
【個性派集団】東京ヤクルトスワローズのマスコット3羽を徹底紹介!おもしろエピソードが満載です
【暴虎馮河】阪神の3匹マスコットキャラクターの性格とマメ知識!トラッキーはトラブルメーカー?
T-岡田の応援歌が大好き
ここまで聞くとレオのことを完全無欠なマスコットキャラクターだと思う方が多いと思います。
しかし、レオにもすこし抜けたかわいらしい一面があるので紹介します。
レオは他球団であるオリックスのT-岡田選手の応援歌が大好きです。
この応援歌は通称T-REXダンスといわれていますが、レオはこの応援歌を聞くと踊りたくてウズウズしてしまいます。
他球団の応援歌なので、本来踊ってはいけないのですが、今までに何度もノリノリで踊ってしまったことがあります。
例えば、このシーンです。一応遠慮しながら踊っていますが、妹のライナに見つかって怒られています。なんともかわいらしい場面です。
球場裏では衝動を抑えられずにキレキレのT-REXダンスを見せてくれることもあります。
マスコットキャラクター「ライナ」

次はレオの妹にあたるライナを紹介します。
ライナ(Lina)のプロフィール
- 身長
165cm - 体重
非公表 - 好きな食べ物
肉 - 特技
ダンス
ライナはレオの妹として登場しました。
ライナの特徴
レオと同様に体の毛は白く、耳の先は黒くなっています。
他球団の女子マスコットキャラクターはスカートを履いていることがほとんどですが、ライナは野球のユニフォームを着用しています。
ライナはポシェットを身に付けていることがありますが、中身は葉っぱのお金などが入っているそうです。
SNSなどの情報発信がおもしろい
ライナは2020年の6月11日からアイドルを目指してライナちゃんねるというYoutubeチャンネルを開設しました。
このチャンネルでは以下のような動画を楽しむことができます。
- 兄弟愛を確かめるクイズ
- NGなしの質問コーナー
- 歌に合わせて踊ってみた企画
- レオVSライナ三番対決
- ライナ歓喜の高級肉食べてみた
お兄さんのレオが頻繁に登場しています。
また、2020年6月29日からは専用のインスタグラムを開設して情報発信に取り組んでいます。
基本的にはお兄さんであるレオと行動を共にすることが多く、ライナはひとりで行動していることはあまり多くありません。
この投稿をInstagramで見る