【2021決定版】ヤクルト戦の試合中継を無料で見る方法3選
ヤクルト戦を視聴できる動画配信サービスはたくさんあります。その中でも無料でヤクルト戦を見られる方法は3つあります。この記事ではその3サービスの特徴とメリット&デメリットを紹介し、最終的にヤクルトファンが無料で観戦するために最良の方法をランキング形式にして発表しています。

ヤクルト戦を無料で見る方法を知りたいなあ

無料でヤクルトの試合中継を見る手段は3つあるよ
ヤクルトの試合を年間通してたくさん見られる方法を知りたいと感じているスワローズファンの方は多いと思います。
そしてみなさんが「できることなら無料で・・・」と思うはずです。
そんあなたに向けて今回はヤクルトの試合を無料で見る方法3選というテーマで話します。それぞれの特徴やメリットだけでなく、デメリットまで解説していきます。ぜひ、自分に合ったサービスを見つけて快適なスワローズ観戦ライフを過ごしてください。
この記事の目次
地上波でヤクルト戦を見る(無料)
NHKにはNHKSPORTSという番組があり、各球団のプロ野球中継をしています。
しかし、この放送ではヤクルトファンにとって以下の理由で使い勝手が悪いです。
- ヤクルト戦の試合中継数が極端に少ない
- 直前に放送予定が発表されることがある
- スマホでは見られない
そのため、今回は詳しい紹介はしないことを前提としてします。
ヤクルト戦の試合中継をしているサービス

ヤクルト戦の試合中継をしているサービスはこれだけあります。
これだけあるとどのサービスが最良で無料で見ることができるのか比較するのが大変です。
まずはヤクルト戦の試合中継を多く見られるのかでサービスを分けてみましょう。
対戦相手としての試合中継(ビジター数試合のみ)

- Paravi
- 虎テレ
- ニコニコプロ野球チャンネル
- Hulu
ヤクルト戦を見られるけど中継試合数が極端に少ない
というのがこちらの4サービスです。
というのも、Paraviとニコニコプロ野球チャンネルはベイスターズ専門のサービスです。
そのため、ベイスターズの主催試合を中継しています。
ベイスターズvsスワローズのときには対戦相手という形でヤクルト戦を見ることができます。
虎テレ(阪神)とHulu(巨人)も単独球団の専用サービスです。
このときも対戦相手という形でヤクルト戦を見られます。
しかし、この方法だと視聴可能なヤクルト戦の試合数は限りなく少ないです。

4つのサービスを併用すればある程度ヤクルト戦を見られるんじゃないの?
このように思う方もいると思いますが、無料なのはニコニコプロ野球チャンネルのみです。
そのため、4つのサービスと契約すると月額料金がかさむのでオススメしません。
また、神宮球場での試合を観戦できないのはスワローズファンとしては残念です。
オリンピック開催の1964(昭和39)年4月からプロ野球国鉄スワローズが神宮球場をフランチャイズとするのである。
引用:明治神宮野球場|コンクリート工学
ヤクルト戦主催試合の中継あり

- JSPORTS
- DAZN
- スカパー
ヤクルトの試合中継をほぼ全試合見られるがこちらの3つです。
この3サービスではヤクルトの主催試合を中継しています。
見られる試合数はさきほどの特定チームの対戦相手という形よりも格段に増えます。
DAZNとスカパーは完全無料でサービスを利用できる期間があります。
一方でJSPORTSは無料でヤクルト戦を見ることはできません。
ヤクルト戦の無料中継サービス3選
- DAZN
- スカパー
- ニコニコプロ野球チャンネル
この記事のメインテーマはこちらでした。
無料でヤクルト戦を見る
ということでここからは無料でヤクルト戦を見ることができる3つのサービスを比較していきます。
DAZN | ニコニコ | スカパー | |
無料期間 | 30日間 | 無制限 | 14日間 |
中継数 | ◯ | × | ◎ |
登録 | ◎ | ◎ | × |
有料料金 | 1,925円 | 完全無料 | 4,054円 |
デバイス | スマホ パソコン テレビ | スマホ パソコン | スマホ パソコン テレビ |
オススメ | ★★★★★ | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ |
1.DAZNの無料トライアル

1つ目に解説するのがDAZNです。
DAZNには無料トライアルサービスがあるので、そちらを利用すると無料でヤクルト戦を見ることができます。
DAZNは広島カープ以外の11球団の試合を中継しています。
広島カープvsヤクルトスワローズ
(ヤクルトがビジターのみ)
この対戦カードはみることができませんが、それ以外は基本的にヤクルト戦を見ることができます。
DAZNの料金は月額1,925円です。
DAZNに近いサービスが後で紹介するスカパーですが、スカパーは月額4,054円します。
スカパーのコンテンツ量はかなり豊富ですが、ヤクルト戦をコスパよく見るという点ではDAZNがお買い得です。

どのくらい無料でヤクルト戦を見られるの?
DAZNの初回無料期間は30日間です。
まず、30日間無料でヤクルト